ミニマムに。大好きなモノとエコな生活。

持ち物はお気に入りを厳然。

昔の生活をお手本に、
環境に優しいミニマリストを目指します。

ミニスキレットでパンの耳かりんとう


子どものおやつ(間食)はやはり″補食″と考え、

市販のお菓子や菓子パンなどは控えたい。


栄養があり、子どものからだを作ってくれるものを毎日手作りするのが理想。

(手作り出来ないときは、フルーツやヨーグルト、はったいこなど、混ぜるだけのもので済ませる。いつも簡単なもの。)


本日は、、、

栄養よりも美味しさ重視の、

エネルギー補充おやつ。


お弁当おかずに愛用中のスキレット(鋳鉄のフライパン。100均のものだそうで、6.5インチの小さなもの。夫の職場の方がお古を下さった。アウトドア用に夫がしまいこんでいたので、私が普段使いすることに)


を使って、息子と一緒にクッキング。

(小さなスキレットは、おままごとのようにちまちま料理するのが楽しい)


材料はふたつ。

・パンの耳

(パン屋さんで耳だけを買うことが多い。細切りにして冷凍しておいたもの)

・なたね油


中火でスキレットに油をひき、

あたたまったらパンの耳を投入。

スプーンで焦げないようにかき混ぜるのは今月5歳になった息子の役。

小さいフライパンなので幼児でも楽にできる。


余熱調理が得意なスキレット。

うっすら焼き色がつけばあとは火を止めてしばらく放置。

(長らくおいておくと余熱でも真っ黒に焦げるので気を付ける)


パン屋さんのパン耳と、

スキレットでの調理。


味付けしなくても、最高に美味しい。

(今日は遊びに来てくれた母のリクエストで更にシナモンを振りかけ)


大人も子どもも満足。


ごちそうさま。

息子への誕生日プレゼントは時間

今月5歳を迎えた息子への誕生日に

『こども包丁』

をプレゼントした。

(写真は我が家の刃物たち)


これ、実は私が子どもの頃に使っていたものだそう。

実家のキッチンを物色中、発見。

貰えることになった。


お金は全くかかっていない。

私からのプレゼントはモノではなく、

一緒に料理する時間。


だから、その時間はこの子の事だけを考えて、思う存分楽しもう。


ミニマムにいきたい者としては、

毎日使うものではないので、

しまっておきたい。

でもあえて私の包丁と一緒に置くことで、

一緒に料理する時間をまめに作ることができている。


これから、沢山、一緒に

色々な料理を作っていこう。

砥石と米ぬか


包丁用の砥石が欲しくてホームセンターへ。

ついでに精米機から、自由に持ち帰れる米ぬかを頂戴した。


◎米ぬかの使い道

・食器の油汚れに

(油汚れを吸わせて捨てる)


・袋を縫って、お風呂へ

(子どもの頃、たまにお風呂にぬか袋が浮いていた。ぬかの匂いや、揉んで白くするのが大好きだったので、チャレンジしたい)


米ぬかは初チャレンジ。

他にも使い道を学びたい。


◎包丁用の砥石

簡易シャープナーは一時しのぎに過ぎず、包丁を長く使いたい、切れ味を保ちたい場合は砥石で研ぐことが必要なんだそう。


ミニマムにいきたい身としては、砥石を買っても愛用できるか不安があった。


幸い、夫の職場の方が仕事用に持っておられた砥石を借りることが出来た。

使ってみると、研ぐのが楽しいこと!


包丁1本あっという間に研ぎ終わった為、

キッチンばさみやピーラーの刃を研いでみたが、どれも切れ味抜群になった。

(我が家の刃物たち。他にはスライサーが2枚。)


ひと月程たつと、切れ味が落ちてきた。

これは購入の価値ありと判断。


砥石についてネットで調べ、

片面のみの#3000(仕上げ用)を購入。

もし刃が欠けたりした場合は専門家にお願いしよう。


ひと月に1回、包丁研ぎをやろう。